蘭ユリオンリー
05/19/2015 (Tue)
■遅くなりましたがコミティアお疲れさまでした。初参加で壁だったこともあり右往左往して若干テンパってしまいましたが
新刊・既刊ともに無事完売しました、グラシアス!新刊のヤミ☆プチちゃんねるはアキバブログさんでも
紹介していただいたみたいでハートのボリューム急上昇↑↑、次号は今回よりも1ミクロでも
純度の濃い作品を作れるよう精進したいと思いますのでよろしくお願い致します。
そして来週の蘭ユリオンリーですね、来週といっても日曜日ですがなんとか新刊発行できそうです。
まさかアイカツのカップリングオンリーが開催するなんて、まさか自分がサークル参加するなんて、
そんなまさかが重なりましたがサークル参加させていただきます、内容に関しては
なんてことない毎日の中にある蘭ユリの萌芽を描こうと思ったので、特に内容はありません、
ただ蘭ユリがそこに居る満ち足りた空間を描ければいいなと思い筆を取りました。
サンプルはピクシブに上げますのでよろしくお願い致します。折角なので委託もとらのあなに頼んでますので
その時にまたアナウンスさせていただきます。
タイトル「Wednesday/June/14/Am:11:00」 A5 20P 300円
箱1のBFHアジア部屋が消滅したのでPS4を買いました、箱1版は会社の先輩としかやれなかったけど、
PS4版はわいわいみんなでスカイプしながらBFHに勤しんでおります。ピン5の部屋がこんなにある...(涙
新刊・既刊ともに無事完売しました、グラシアス!新刊のヤミ☆プチちゃんねるはアキバブログさんでも
紹介していただいたみたいでハートのボリューム急上昇↑↑、次号は今回よりも1ミクロでも
純度の濃い作品を作れるよう精進したいと思いますのでよろしくお願い致します。
そして来週の蘭ユリオンリーですね、来週といっても日曜日ですがなんとか新刊発行できそうです。
まさかアイカツのカップリングオンリーが開催するなんて、まさか自分がサークル参加するなんて、
そんなまさかが重なりましたがサークル参加させていただきます、内容に関しては
なんてことない毎日の中にある蘭ユリの萌芽を描こうと思ったので、特に内容はありません、
ただ蘭ユリがそこに居る満ち足りた空間を描ければいいなと思い筆を取りました。
サンプルはピクシブに上げますのでよろしくお願い致します。折角なので委託もとらのあなに頼んでますので
その時にまたアナウンスさせていただきます。
タイトル「Wednesday/June/14/Am:11:00」 A5 20P 300円
箱1のBFHアジア部屋が消滅したのでPS4を買いました、箱1版は会社の先輩としかやれなかったけど、
PS4版はわいわいみんなでスカイプしながらBFHに勤しんでおります。ピン5の部屋がこんなにある...(涙
コミティア112
04/25/2015 (Sat)
■コミティア原稿入稿しました。不備がなければ当日領布できるかと思います。
内容は最近流行のアプリ系を介した露出寄りの話になってます。サンプル等はピクシブにあげましたので
そちらをご覧ください、とら&メロンでも委託予約はじまっておりますので是非よろしくお願い致します。
昨日一人でサンリオピューロランドに行って来ました、目的はレディジュエルペットのミュージカルですね、
アニメのほうはジュエルパレス編から「なんだこれおいっ」ってヘイトをただただ溜める煮え切らない終わり方で
とても辛かったですが、デザインや世界観はてぃんくる☆路線を踏襲していて大好きだったので
レディペのミュージカルに行ってきました。
控えめに言って最高、やっぱり「リリもも」は現実じゃないかっ
内容は最近流行のアプリ系を介した露出寄りの話になってます。サンプル等はピクシブにあげましたので
そちらをご覧ください、とら&メロンでも委託予約はじまっておりますので是非よろしくお願い致します。
昨日一人でサンリオピューロランドに行って来ました、目的はレディジュエルペットのミュージカルですね、
アニメのほうはジュエルパレス編から「なんだこれおいっ」ってヘイトをただただ溜める煮え切らない終わり方で
とても辛かったですが、デザインや世界観はてぃんくる☆路線を踏襲していて大好きだったので
レディペのミュージカルに行ってきました。
控えめに言って最高、やっぱり「リリもも」は現実じゃないかっ
COMITIAスペ
03/24/2015 (Tue)
■コミティア無事スペースいただけました。 「ジャックとニコルソン」 スペース:す28b
新刊内容は、JSの中で流行ってるJS限定露出系アプリのお話を予定してます。
裏垢系のお話を描かれてる作家さんが多いので、そこに一つ付け加えた「露出」をメインに
当然アンリアルだけどちょっとリアルを感じられる、そんな話を考えてます。
サンプルで完成系近い画像載せてますがまだ話し自体は線に繋がってないのでどうなることやら...
コナミのジョジ筐体オトカドール、私気になります!!
新刊内容は、JSの中で流行ってるJS限定露出系アプリのお話を予定してます。
裏垢系のお話を描かれてる作家さんが多いので、そこに一つ付け加えた「露出」をメインに
当然アンリアルだけどちょっとリアルを感じられる、そんな話を考えてます。
サンプルで完成系近い画像載せてますがまだ話し自体は線に繋がってないのでどうなることやら...
コナミのジョジ筐体オトカドール、私気になります!!
商業宣伝
02/25/2015 (Wed)
■今月発売のLO4月号に16P漫画を描かせていただきました。是非よろしくお願い致します。
(実力不足&結果が残せなかったこともあり勉強し直してきます。いつかまた...いつかまた...)
コミティア申し込みました、なっ何気に初参加予定なので楽しみな反面今からちょっとドキドキしてます。
どんな内容にするか、まだ青写真もできてないですが、知人に聞くところによると尖った作品のほうが売れるとか??
あまり時間もないので今からちょっとずつでもネタだしして1ミリでも純度の濃いジョジポル漫画を作れれば
(実力不足&結果が残せなかったこともあり勉強し直してきます。いつかまた...いつかまた...)
コミティア申し込みました、なっ何気に初参加予定なので楽しみな反面今からちょっとドキドキしてます。
どんな内容にするか、まだ青写真もできてないですが、知人に聞くところによると尖った作品のほうが売れるとか??
あまり時間もないので今からちょっとずつでもネタだしして1ミリでも純度の濃いジョジポル漫画を作れれば
C88申し込み
02/19/2015 (Thu)
■C88申込みました、当選すれば今度こそヤミパラ第1弾の続きを作りたいと思いますのでよろしくお願いします。
身の回りがだいぶ落ち着いてきたのでコミケ以外の同人イベントにちょっとずつですが参加していこうと思います。
とりあえずアイカツオンリーを中心にコミティアにも参加して創作の幅を広げられればいいなぁ
身の回りがだいぶ落ち着いてきたのでコミケ以外の同人イベントにちょっとずつですが参加していこうと思います。
とりあえずアイカツオンリーを中心にコミティアにも参加して創作の幅を広げられればいいなぁ
謹賀新年
01/09/2015 (Fri)
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
冬コミお疲れ様でした。今年はだいぶ過ごしやすかったですが寒い中当サークルにお越しいただきまして多謝多謝。
差し入れや商業・同人の感想を言ってくださる方も居て、改めて創作活力が沸いてきました。これからも
1ミクロでも純度の高い作品が作れるよう精進したいと思いますので何卒よろしくお願い致します。
次回のイベントは個人的には受かれば夏コミ、あと毎年恒例知人との合同誌をコミ1で出すといったスケジュールかと
思います。
年賀状なる気の利いた物がないので今描いてるLO原稿晒します。
バンジーの新作は買ってないのにHALO5のオープンベータやるために箱1チーフエディション購入。
冬コミお疲れ様でした。今年はだいぶ過ごしやすかったですが寒い中当サークルにお越しいただきまして多謝多謝。
差し入れや商業・同人の感想を言ってくださる方も居て、改めて創作活力が沸いてきました。これからも
1ミクロでも純度の高い作品が作れるよう精進したいと思いますので何卒よろしくお願い致します。
次回のイベントは個人的には受かれば夏コミ、あと毎年恒例知人との合同誌をコミ1で出すといったスケジュールかと
思います。
年賀状なる気の利いた物がないので今描いてるLO原稿晒します。
バンジーの新作は買ってないのにHALO5のオープンベータやるために箱1チーフエディション購入。
C87 サンプル
12/18/2014 (Thu)
C87宣伝
12/12/2014 (Fri)
■なんとか大スター宮いちご祭り前に新刊入稿終わりました。なにも不備がなければ当日領布できるかと思います。
内容は前回のヤミパラ第1弾の続編と記載していましたが、急遽第1弾より前の話、第0弾になってしまいました。
前といっても明確な繋がりはなく、ヤミパラの基礎的な話、いわゆる入門編になっております。
オッオリジナルなんですがやりたい要素が後から後からでてきたので!
続編の第2弾を期待してくださってた方には申し訳ありませんが、次回に期待していただければと思います。
サンプルについては後日ピクシブに上げますので、そのタイミングでアナウンスさせていただきます。
明日は待ちに待った大スター宮いちご祭りとプリパラクリスマスライブだ、舞台挨拶も行けるしすみれちゃんと同じ空気を吸えるなんてスペシャルな一日なんだ(恍惚
内容は前回のヤミパラ第1弾の続編と記載していましたが、急遽第1弾より前の話、第0弾になってしまいました。
前といっても明確な繋がりはなく、ヤミパラの基礎的な話、いわゆる入門編になっております。
オッオリジナルなんですがやりたい要素が後から後からでてきたので!
続編の第2弾を期待してくださってた方には申し訳ありませんが、次回に期待していただければと思います。
サンプルについては後日ピクシブに上げますので、そのタイミングでアナウンスさせていただきます。
明日は待ちに待った大スター宮いちご祭りとプリパラクリスマスライブだ、舞台挨拶も行けるしすみれちゃんと同じ空気を吸えるなんてスペシャルな一日なんだ(恍惚